ロードサービス日記の記事
みなさま、こんにちは。
坂井モーター・ロードサービス部門でございます。
皆さまは、お盆休みに入られましたでしょうか。
連休中には帰省したり、観光地へ出かけられる方もいらっしゃると思います。
出かけるにも色々な交通手段がありますが、自分の車で出かけられる方も多くいるのではないでしょうか。
そんな、車で出かけられるという皆さま、三角停止表示板はお持ちでしょうか?
この写真の道具を見たことあると思います。
特に、この連休中に高速道路を利用す方で、この三角停止表示板をお持ちでない方は必ず用意してくださいね。
何故かといいますと、道路交通法では下記のように定められています。
自動車の運転者は、故障その他の理由により本線車道若しくはこれに接する加速車線、減速車線若しくは登坂車線
(以下「本線車道等」という。)又はこれらに接する路肩若しくは路側帯において当該自動車を運転することができなくなった時は、
政令で定めるところにより、当該自動車が故障その他の理由により停止しているものであることを表示しなければならない。
簡単に言えば、高速道路上で故障した場合は路肩に車を停めて、三角停止表示板を置きなさいと言うことです。
注意していただきたいのが、高速道路の定義ですが、法律上では「高速自動車国道及び自動車専用道路」としていることから、
高規格幹線道路などの自動車専用道路も対象となるので気を付けてくださいませ。
また、三角停止表示板を出していないと、故障車両表示義務違反となり、5万円以下の罰金で過失罰はありません。
交通反則通告制度の適用があり、その場合の反則金は普通自動車で6,000円で、違反点数は1点です。
ただし、違反となるのはあくまで設置の必要がある時に設置しなかった事に対してで、三角表示板を搭載していないから
といって違反になることはないそうです。
なんだか難しいことを書いてあるかもしれませんが、三角停止表示板は車に常備しておけば安心ですということです。
表示してあれば故障車がいると気づき、スピードを落として注意することが出来ますし、二次被害を防ぐことも出来ます。
今回は三角停止表示板の話でしたが、運転前のタイヤの空気圧の点検やオイルの点検なども大事なことです。
では皆さま、この連休中も安全運転で、思い出に残るような素敵な夏休みを過ごしてください☆
また、連休中に車のトラブルでお困りの場合は、当社ロードサービス部門へご連絡ください。
フリーダイヤル 0120-931-219 です☆
おはようございます。
坂井モーター・ロードサービス部門でございます。
先月の話ですが、JA共済自動車指定工場の総会に参加させていただきました。
総会での内容の中に表彰式もあり、多くの会社様が表彰されていました。
そんな中、当社ロードサービス部門も表彰されました☆
静岡県内でJA共済様のロードサービス案件を1番多く行い、貢献をしたということで表彰していただきました。
静岡県内で1等賞をいただきました♪
誰も褒めてくれないので自分で自分と部下を褒めてあげたいと思います。(子供か!!とか言わないでね♪)
表彰されたことでスタッフも喜び、モチベーションも上がってきました。
しかし、浮かれることなく、そして初心を忘れず、仕事の意義も忘れずに、これからもロードサービスに取り組んでいきます。
話は変わりますが、蝉も鳴き始め夏を感じる季節になってきました。
当社ロードサービスでは、熱い中、現場でお待ちいただくお客様のためにミネラルウオーターをサービスでお渡ししています。
これからもお客様の立場になって物事を考え、自分たちに出来る最高のサービスを提供していきたいと思います。
本日晴れの土曜日です。お出かけの際は安全運転でお願いします☆
うちのスタッフはこれから大阪まで故障車の搬送です。うちのスタッフも安全運転でお願いしますよ☆
おはようございます。
坂井モーター・ロードサービス部門です。
今日は、朝から机の角に足の小指をぶつけて、悶絶の幕開けとなりました(T_T)
幕開けと言えば、この時期は梅雨の季節になりますね。
昨日九州地方では梅雨入りしたらしく、東海地方も近く梅雨入りしそうです。
趣味のゴルフも雨の日にコースに出るのは辛いので、練習のみにしようかと思います。
ところで、皆様はハイドロプレーニング現象って知っていますか?
この現象は、水の溜まった路面などを走行中に、タイヤと路面の間に水が入り込み、
車が水の上を滑るようになりハンドルやブレーキが利かなくなる現象のことを言います。
図のように、タイヤが地面に接地してない状況です。これだとハンドル操作もブレーキも効きません!!
私も過去に何度か経験があります。とても怖い思いをしました。
この現象が起きる原因はいろいろとあります。
スピードの出し過ぎ、タイヤの摩耗、タイヤの空気圧などです。
常に安全運転の皆様なら、スピードは気にかけていると思うので大丈夫かと思います。
タイヤはどうですか?普段から定期的にメンテナンスしていますか。
タイヤの摩耗(タイヤ溝の減少)は、タイヤの排水性が悪くなり、タイヤと路面の間の水を排水しきれなくなります。
タイヤの空気圧が不足していると、タイヤと路面の接地面積が大きくなり、タイヤと路面の間の水を排水しきれなくなります。
どちらも水の排水が出来ないことで危険な現象が起きてしまうのです。
もし自分のタイヤ状況が気になる方がいらっしゃいましたら、ぜひコバックへお越しください☆
お待ちいただく間に、タイヤチェックと空気圧チェックを行いアドバイスをさせていただきます☆
その他、ガラスの撥水加工なども行っていますので、気軽にお近くのコバックへどうぞ☆
少しのメンテナンスで、この梅雨も快適なカーライフを過ごしてください☆
さぁ~、今日は雨が降る前にゴルフの練習にでも行こうっと♪
あっ!!社長!!さぼりじゃないですよ。夜勤明けですからね\(^o^)/
でも、足の小指がまだ痛む・・・(T_T)
それでは皆様、今日も一日安全運転でお願いします。
おはようございます。坂井モーターのロードサービス部門でございます。
皆さん、この連休はいかがでしたか?
私たちは勿論仕事でした・・・決して、ひがんでいる訳ではないですよ(T_T)
連休最終日に、事故車両を御殿場市まで搬送してきました。
車両搬送時にはしっかり固定をして車体がぶれないようにしているのですが、
運転中は常に後ろを気にしながら、またスピードや周りの車両に気にしながら高速道路を走っています。
今回、東名高速は渋滞が無かったので、その点に関してはストレス無く運転が出来ました。
帰り道では、気持ち的に余裕も出来るので、富士山を横目に運転しながら連休気分を感じることが出来ました☆(少しね・・・)
話は変わりますが、皆さん一旦停止線(止まれの標識)でしっかり止まっていますか?
私はしっかり停止線で止まっています。なぜなら、運転中に一旦停止線を越えて止まる車に幾度となく驚かされているからです。
停止線で止まり左右を確認し、少し前進して止まり、左右を再度確認して出ていくようにしています。
やり過ぎと思われるかもしれないですが、事故は起こしたくないですからね。
<出会い頭での事故>
皆様、停止線を越えたり、停止無視をすると写真のような事故に繋がる危険性があります。
ルールを守って、また心の余裕をもって安全運転をしてください。