オススメ☆ドライブスポット 第10弾

11月26日お休みをいただき

豊田市足助町にあります『香嵐渓』にいってきました!

香嵐渓川から.JPG

http://asuke.info/event/nov/entry-705.html

香嵐渓のもみじは香積寺十一世の三栄和尚が、寛永11年(1634年)に植えたのが始まりで、

美しい自然を、より美しくとの願いを込めて、三栄和尚が般若心経一巻を誦すごとに、一本一本植えていったそうです!

300年以上前からず~っと守られてきたんですね ^ ^ すごいです!

 336BC6D5-5440-439E-8786-FC832180510B.jpgのサムネール画像

香嵐渓までは大渋滞でした・・・私は香嵐渓から1キロほど離れた駐車場に入れました!

駐車場料金は500円でした!

屋台もたくさんでていたので、食べ歩きも楽しめます☆

 KOURANNKEI180.png

香嵐渓の後は少し足を延ばして

長久手に新しくできました『IKEA』に行ってきました!

http://www.ikea.com/jp/ja/store/nagakute

IKEAの中にはレストランがあって、無添加の野菜カレーが329円で食べられます!

(写真を撮らずに食べてしまいました > <)

http://www.ikea.com/jp/ja/store/nagakute/restaurant

紅葉狩りを楽しんで、おしゃれな家具やインテリアを見て、おいしいものを食べて、愛知県の旅はおしまいです♪

次回長久手まで足を延ばした際にはトヨタ博物館に行きたいと思います!香嵐渓.JPG

ありがとうございました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装の動画、大公開!!

塗装の準備

 

 

 

塗装開始

 

 

 

このくらい早く仕事してくれると・・・!(^^)!

内定式を行いました!

先週の土曜日、来年度入社予定者の内定式を行いました!

 

23658528_404705446633421_8385232563090472644_n.jpg

皆で目指そう20年50万KM!!

袋井久能店より11月前半の整備内容を一挙公開☆(一部ですが...)


先ずはスズキ キャリーのクラッチパックの交換作業です。


IMG_6306.jpg

4WD車両の為、こちらのトランスミッション&トランスファーを降ろします☆
 
IMG_6195.jpg
 
 
ミッションを降ろすと、クラッチパックとご対面♪
 
IMG_6198.jpg
 
 
今回の症状は登坂中に加速が止まるとの事でしたが、クラッチ盤は限度超えてました!!危ない危ない
 
IMG_6200.jpg
 
 
今回は社外部品を使用して少しお安くすませます☆
 
IMG_6197.jpg
 
 
まだまだまだまだ長く乗るとの事でしたので、スパークプラグとファンベルトテンショナーも交換してバッチリです
デフオイルやミッションオイル、エンジンオイルなどなど油脂類も交換しました。
IMG_6202.jpg
 
 
IMG_6303.jpg
 
これでなが~~~~く乗れるではないかなと思います☆

ここまでブログを作成していたら、大事な整備ネタの写真が消えていました(汗)
一挙公開との事だったのにすみません。

☆プチ情報☆
整備士の仕事は年々油汚れの仕事が減ってきていますが、この様な体力勝負な作業をしていると整備してるなぁと感じます。
整備学校ではエンジン分解などの勉強をしますが、実務ではめったにありません。
整備士の間でも、中々エンジン内部を見る機会が少ないと思い、廃車になったエンジンを分解して袋井店では公開しています。
一度見てみたいという方いらっしゃいましたら、是非ご来店ください。

IMG_6183.jpg
 
 
IMG_6187.jpg
 
 
IMG_6188.jpg

オススメ☆ドライブスポット 第9弾

寒くなってまいりました!みなさん風邪にお気をつけください☆

 

本社保険担当の坂井です^^

先日浜松市西区にあります『クイック浜名』に行ってきました!

http://sportskart.com/

クイック浜名.png

平日、昼時でしたので、貸切状態でした!

go-ka-to.png

『おためしパック』というプランがありましたので、今回は馴らしも含めて8周走ってきました!

 

 

 

私の中では60キロは出ていました!!笑

寒い方がエンジンの調子がいいそうなので、是非足を運んでみて下さい!

 

 

その後はランチです!

どうしても『梅の花』で食事がしたかったので、30分ほど待ちました!

http://umenohana-restaurant.co.jp/shop-list/umenohana/%E6%A2%85%E3%81%AE%E8%8A%B1-%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E5%BA%97/

夜は特別な日でないとなかなかいけませんが、

ランチであればおいしい食事が夜よりはお手頃価格で食べることができます!

梅の花.png

私は「梅ランチ」をいただいてきました!!

この生麩田楽はおいしいので10本は食べられます ^ ^

 

紅葉の季節になりました!遠出をされる方いらっしゃるかと思いますが、

遠出をされる前には車の点検をお願いします♪♪

 

 

 

42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52

カテゴリCategory

最新記事Latest news

  • 浜松和田店 053-463-7227
  • 浜松初生店 053-420-1334
  • 浜松森田店 053-443-1589
  • 軽ランド・コバック
    浜松有玉店
    053-401-6611
  • 浜北アピタ通り店 053-584-1511
  • 袋井インター通り店 0538-45-3351
浜松和田店 浜松初生店 浜松森田店 軽ランド・コバック 浜松有玉店 浜北アピタ通り店 袋井インター通り店
  • 豊岡テクノセンター 0539-63-5225
  • 豊岡テクノセンター
豊岡テクノセンター
豊岡テクノセンター