タイロッドエンドブーツを交換しました!

こんにちは!車検のコバック浜松和田店です。

今回は車検や点検時によく実施するブーツ交換についてご紹介します。


車の足回りの動く部分にはボールジョイントといって自在に動く継ぎ手...人間で言ったら膝や手首などの関節のような役割の部品が付いており、そこに砂や水が入らないように'ゴムのカバー'が付いています。

それがブーツという部品です。

1台の車に数種類のブーツが付いていますが、今回こちらのはタイロッドエンドブーツというものを交換します。

DSC_1788[1].JPG

ご覧のようにゴム部分が裂けて中のグリスが出てしまっています。

 

1505905039UbCL2YVV2KUd9PK1505905031[1].gif


このブーツを外すとこのように金属製の関節(ボールジョイント)が出てきます。

これが自在に動くおかげで車は曲がったり振動を吸収することができるのですが、ここに砂や水が入ってしまうと動く部分が削れて丸ごと交換となったり、最悪の場合は外れてしまいます!

一見ただの小さなゴム部品ですが大きな役割を持っているのです。

DSC_1791[1].JPG

綺麗に清掃して新しいグリスを塗って新しいブーツを取り付けたら完成です。


 

今回交換したブーツは点検時にチェックさせていただいております。

当店ご利用のお客様は6ヶ月ごとに無料点検をお受けいただけますので是非ご利用ください!

点検はクルマの健康診断です。早期発見でトラブルや余分な出費を防ぎましょう!


※外車や一部国産車ではゴム部分だけで部品供給がなく、ボールジョイント丸ごとの交換になってしまうケースもございますのでご了承ください。


自慢の展示車
皆様こんにちは

袋井店広報担当の鈴木です

本日コバック店は定休日となります。

皆様にはご迷惑お掛けしますが、体調管理も大事な時代ですのでご容赦下さい。

お店は休みですが、常に仕事モードの性格なので所用序にブログアップ☆


只今、袋井店では、新型ワゴンRハイブリッドFX ブラックの展示車が御座います。
(写真は当社ブログより転用の為仕様は違います)


ワゴンRハイブリッドFXブラック.JPG




















常に進化を遂げるワゴンRですが、このハイスペックでこの価格!!


相変わらずスズキさんはお値段以上w


こちらの展示車は時期がくれば未使用車としての販売も可能で御座います♪
まだ商談中になってはいないので、そろそろ乗り換えかなーと思っている方は是非お問い合わせください。

森街道沿いに展示しておりますので、ウォーキングや渋滞中のお車の中からでも、ちらりと見れます♪


※事故・故障のお問い合わせは当社ロードサービス NRS浜松までご連絡下さい フリーダイヤル:0120-931-219

ワイパーブレードのおすすめ

IMG_4097.JPG

こんにちは!車検のコバック浜松初生店です!最近、台風や集中豪雨など雨の日が多いですよね。

車の運転中に視界が見づらいなんて事ありませんか?

今日はフロントガラスの視界が見づらい方へワイパーブレードのお話をさせて頂きます。

ワイパーブレードはワイパーゴムを固定している金具の事です。

通常、ワイパーのゴムは1年、2年ほどで皆さん交換されていると思いますがワイパーのブレードって交換されてますでしょうか?

ゴムの交換はしていてもブレードを交換している方は少ないのではないでしょうか??

knowledge_image02_2.jpg

実はワイパーのゴムだけを交換しても拭き取りがあまり良くならない事があります。

ワイパーブレードが傷んでガタなどがある場合、ゴムに伝える圧力が均一にならない為、拭き残しや拭きムラが発生するのです。

さらにワイパーブレードが傷んでいるとゴムも傷みやすくなるため、ゴム自体の寿命も縮めてしまいます。

当店ではワイパーゴムは1年毎ワイパーブレードは車検毎で交換する事をおすすめします!

料金は車種によっても異なりますが

 

ワイパーゴム 料金 1本¥800(税抜)~

ワイパーブレード 料金 (ゴム付き)1本¥2300(税抜)~

「ブレード交換の際にはゴムがセットでついてくるのでお得です!!」

交換の際にはお気軽にお声かけ下さい!!

     

 

 

 

営業時間のご案内 お支払い方法について
車検のコバック袋井久能店の鈴木です。

いつもご利用頂きありがとうございます。

初めての方は、当店HPご覧頂きありがとうございます。
当社はカーライフの全てをサポートしております。
是非、お気軽にご相談ください☆


本日は、営業時間のご案内とさせて頂きます。

当店では、サービス向上・整備品質向上の為に下記の時間で対応しております。

● フロント受付  8:45 ~ 18:30

● サービス受付 8:45 ~ 18:00

※ 日曜・祝日は共に 17:00 までとなります。


お問い合わせ・ご来店の際には御時間に余裕を持ってお越しください。


お支払い方法現金 or オートローン

※クレジットカード不可



リビルト部品の勧め

 

こんにちは、トラック部門です。

みなさんは車が故障した時、修理工場又は自分で故障箇所の部品交換を

されたことがあると思います。

その時は新品部品を使って修理されたと思いますが、今日は故障箇所に

よっては部品を選ぶことが出来る事を紹介したいと思います。

故障箇所によっては高額部品が使われていることがよくあります。

そんな時に便利なのがリビルト部品です。

部品には新品部品、中古部品、リビルト部品などの選択肢があります。

リビルトというのは再生するという意味合いがありますが故障した部品を

専門の業者やメーカー系列の工場が引き取り分解点検して本体は再使用し

消耗部品や摩耗損傷している部品を新品に交換、使用できる部品は再使用

することにより性能は新品部品と同等で価格を抑えることが出来る良い部品

です。

部品が組み上がると作動テストを行い保証も一定期間付くので信頼度も高く

安心して使えます。

すべての部品に対応しているわけではなく高額な部品などが多いと思いますが

特にトラックは高額な部品が多くあるためリビルト部品を使う事が多くあります。

写真の部品は大型トラックで使われているブレーキの部品です。

これもリビルト部品ですが外観も新品部品と変わらないほど綺麗です。

リビルト部品は環境にも財布にもやさしい信頼度も高い部品です。

当社ではリビルト部品を使って修理を行いお客様にも喜んでもらっています。

DSC06894.JPG

47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57

カテゴリCategory

最新記事Latest news

  • 浜松和田店 053-463-7227
  • 浜松初生店 053-420-1334
  • 浜松森田店 053-443-1589
  • 軽ランド・コバック
    浜松有玉店
    053-401-6611
  • 浜北アピタ通り店 053-584-1511
  • 袋井インター通り店 0538-45-3351
浜松和田店 浜松初生店 浜松森田店 軽ランド・コバック 浜松有玉店 浜北アピタ通り店 袋井インター通り店
  • 豊岡テクノセンター 0539-63-5225
  • 豊岡テクノセンター
豊岡テクノセンター
豊岡テクノセンター