無保険車について

鈑金塗装部門の箕浦ですが、今回は無保険車について思うことです。

みなさん任意保険に加入されていると思いますが、実際には10%の方々が任意保険に未加入だそうです。

こないだも追突被害に遭われたお客さまで、相手が任意保険に加入しておらず「お金が払えない」と言われ困っている方がいました。

後ろ周りの損害で約40万円ほど修理代がかかり、自分の車両保険を使用すると3等級ダウンで保険料も3年間上がってしまいます。当然、本人が悪いわけでないので車両保険は使いたくありません。

しかも、無過失事故の場合、自分の加入している保険会社は間に入れません。このような場合、自分で相手と交渉していかなければいけないのです。

本当に踏んだり蹴ったりとはこのことだと思います。何かいい手はないかと考えましたがこればかりはどうにもできませんでした。

結局、相手の方がローンを組んで修理代を払うとのことになったため今回の件はおさまりそうです。

自動ブレーキの普及で事故が減る世の中ですが、現実はまだまだ事故は起きます。

このような時に、車両保険に車両無過失特約が付いているとノーカウント事故(等級が下がらず保険料の値上がりもない)で車両保険が使えるそうです。

これは是非入っていた方がいいと思われる特約なので、興味がある方はお近くのコバックまでお問い合わせください。

オススメ☆ドライブスポット☆第2弾

本社、保険担当の坂井です☆

 

みなさまは桜を見にいかれましたか??

 

私は今年2カ所の桜を見に行って参りました!

もう散ってしまっているかもしれないですが...とてもきれいでしたので、ご紹介します♪

 

 

 

こちらは岡崎にあります、奥山田枝垂れ桜』です!

 

1300年前に持統天皇がお手植えされたと伝えられ、岡崎市の天然記念物に指定されています!

 

この日はあいにくの曇り空でしたが、感動しました!

サクラ岡崎③.jpg

 

サクラ岡崎④.jpg

サクラ岡崎②.jpg

 

上から見た様子です!上まで登られる場合は歩きやすい靴で足をお運びください!

 

駐車場もございます。駐車場からこの枝垂れ桜までも桜並木がございます!

(私が行った際にはまだ開花していませんでした...)

 

 

 

そしてこちらは浜松市です↓↓

浜松サクラ.jpg

こちらは浜松駅近く(永代通り)北寺島町にございます!

 

夜でも歩道橋ですのでライトアップがされています(^^)v

 

こちらは駐車場がございません...

駐車場を探していただくか、徒歩になります!

 

 

サクラは散ってしまいましたが...菜の花はきれいです!

菜の花.jpg

 

浜松市南区の遠州大橋の北側に菜の花も咲いております!

 

是非海の方へ足を運ばれた際は通ってみて下さい♪

 

 

 

 

コバック袋井久能店限定!!
こんにちは、コバック袋井久能店の長山です。





当店では、定期的にキャンペーンを実施しています。





今回のキャンペーンの内容は・・・・・・・




















CIMG0375.JPG


タイヤの交換工賃とフロントガラスの撥水(はっぴかガラス)を、この期間に限りますが割引きしています。







この機会、ためしにフロントガラスの撥水を実施してみてはいかがでしょうか!!








今後も定期的にキャンペーンを実施していく予定ですので、ご来店お待ちしております。




(ただし、このキャンペーンは袋井久能店に限ります。ご了承ください。)








こんな事もやります

今日は私たちの変わった仕事を紹介します。

みなさん、トラックの荷台の床を見たことありますか?

小さいトラックは鉄板で出来ていますが、少し大きくなると(2トン積みぐらい~)木製になります。

車庫に入れてある車ならいいのですが外に停めておく車になると何年かするうちに

下の写真のようになってしまうことがあります。

DSCF4823.JPG

 

写真のように腐食した床板を張り替える作業です。

今度は家の廊下のように板を並べて固定していきます。

下の写真が完成した写真です。

 

DSCF2335.JPG

DSCF2338.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春の全国交通安全運動

皆さん、おはようございます。

ロードサービス部門でございます。

ここ数日は雨降りが続いて、この週末も雨のようですね☂

雨の日は視界も悪くなって事故が多くなります。

当社でも昨日は多くの事故対応に追われました。(社長~、僕ちゃんと仕事してますよ~☆)

午前の現場で警察官に聞いたところ、「雨降りの割には今日事故は多くないですね。」って言ってたのに、

夜の現場で同じ警察官に「また会いましたね」って・・・・・

午前の現場ではお互いに事故は無いほうが良いよねって話していたのに夜も会うとは。

事故はいろいろな場所で起こります。交差点内での信号無視や一旦停止無視での事故、前方不注意での追突事故などなど。

過去に対応した現場写真です⤵⤵

 

<信号の無い交差点での事故>

DSC_0039.JPG

DSC_0040.JPG

見通しの良い十字路での事故で、恐らく一旦停止無視が原因だと思います。

ぶつかった衝撃で田んぼまではじかれてしまったようです。

クレーンを使用して路上へ引き出して搬送しました。

 

<前方不注意!?での単独事故>

150511_050532.jpg

150511_060009.jpg

夜明け前の単独事故です。スピードの出しすぎなのか、前方不注意なのかは分かりませんが、

ドライバーさんのちょっとした不注意が事故になってしまいます。

これもクレーンを使用しての救出だったのですが、現場に行ったスタッフからは、車が木に引っ掛かっていなければ

下まで落ちてましたよと報告を受けました。作業も慎重に行って無事に引き出せたそうです。

 

今、春の全国交通安全運動期間中です。

この期間にもう一度、安全運転とは何かを見直せる良い機会ではないかと思います。

この週末、ぜひ事故の無いように安全運手でお出かけください。

僕も週明けに花見にでも出かけようかと思います。もちろん、安全運転で!!

あっ、もう一点!!

最近夜間に無灯火で走行している車を多く見かけます。ドライバーさんからは周りが見えていても、周りは無灯火の車両は

見えない状態です。非常に危険です。早めの点灯も安全運転の一つです。

それでは良い週末をお過ごしください☆

 

 

57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67

カテゴリCategory

最新記事Latest news

  • 浜松和田店 053-463-7227
  • 浜松初生店 053-420-1334
  • 浜松森田店 053-443-1589
  • 軽ランド・コバック
    浜松有玉店
    053-401-6611
  • 浜北アピタ通り店 053-584-1511
  • 袋井インター通り店 0538-45-3351
浜松和田店 浜松初生店 浜松森田店 軽ランド・コバック 浜松有玉店 浜北アピタ通り店 袋井インター通り店
  • 豊岡テクノセンター 0539-63-5225
  • 豊岡テクノセンター
豊岡テクノセンター
豊岡テクノセンター