鈑金塗装部門の釣り部

鈑金部門、豊岡テクノセンターの箕浦と申します。

今回は自分たちの趣味についてです。

 

鈑金塗装部門(豊岡テクノセンター)のスタッフは、大きく分けて釣り好きとバイク好きに分かれます。

 

それ以外に趣味があるスタッフもいますし、仲が悪くて分裂している訳でもありませんが・・・。

自分が釣り部なので釣りのことを書いてみます。

 

釣りと言っても色々種類がありますが、今はサーフでのルアー釣りを主にやってます。

ヒラメやマゴチ(フラットフィッシュ)を狙って、毎週欠かさず年間50回以上海に行っている計算になります。

でも基本的に釣れません( ;∀;)

 

過去にたまたま釣れた写真での釣果報告です!!

20171009_114016.jpg

チラメちゃんです。手のひらサイズで、どう考えても食べきらないサイズのルアーに食いついてきます。何匹も釣れています。

 

20171001_165249.jpg

平成29年10月の釣果はこんな感じです。ヒラメですが40㎝以下はソゲと言ってリリースするのが暗黙の了解です。

下のはぎりぎり40㎝あるくらいです!!

 

 

こんなのもよく釣れます。フグですが、どうやってもルアーが口に入らないと思うんですけどね・・・。

20160611_182547.jpg

 

 

過去の栄光!!

20161211_081912.jpg

昨年の12月某日はヒラメとマゴチが大漁でした!!こんなことは一生に一度だと思います。

 

駒場から大須賀までのサーフを情報を仕入れては、行ったり来たりしていますが、なかなか釣れないですね。

大抵のことはお金を出せば満足できますが、自分がいくら頑張っても結果に結びつかないことの方が多いです。

でも、過去に釣れた体験から今日は釣れると思っちゃうんですよね。

 

なんか、仕事と似ているような気がしてきました。

お金をかければ結果に結びつくわけでもなく、頑張っても成果が出ないときもありますし、過去の成功体験に縋っても成功するわけでもないですよね。現実に引き戻されました(´;ω;`)ウゥゥ

 

ということで、今回は釣り部の話でした。

※ちなみに部員は自分を含めて3人ですが、1人は育児で今期は休業中です(-_-;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

森田店 ハロウィンのイベントのお知らせ

みなさん冷えてきましたね~。

 

体調管理に気を付けてくださいね。しかも月曜日には台風が来るというニュースも・・・・・。

 

さて、毎年恒例の森田自動車街こどもハロウィンの時期がやってきました。

去年は大変好評で200名近いお子様が足を運んでくれました。

「お菓子くれなきゃいたずらするぞ」の合図で子どもたちにお菓子を無料であげちゃうイベントです。

 

IMG_3118.JPG

 

お子様連れのお母さまたち。ぜひ遊びに来てください。

去年は15:00過ぎるとお菓子の種類がなくなってきてしまって・・・・。

午前中に来店してもらえればお菓子選び放題です☆彡

 

去年はこんな感じでした! 

      ↓

P1290580.JPG

 

P1290578.JPG

こんな感じに好きなお菓子を選んでね!

 

P1290593.JPG

P1290601.JPG

子供たちはぜひ、仮装して遊びに来てね~☆

P1290597.JPG

P1290577.JPG

たくさんの子供たちのご来店お待ちしています!!

 

ヒトノチカラ
オイル交換はマメに!!!!!!!!!!!

こんばんは!トラック部門です。

最近雨が多いですが、いかがお過ごしでしょうか?

先日私は、寒くて風邪をひきました。まだのどが痛いです(´;ω;`)

インフルエンザも流行っているだか流行ってないだか・・・

本題を忘れるまえに

皆さんオイル交換マメにしてますか?

大勢の方が、スタンドや整備工場でオイル交換をすすめられて交換をしていることだとおもわれますが・・・・

交換しないと・・・・エンジンが壊れる・・・よく聞きますね!!!

一昨日入った車を紹介します。。

一例ですがね

DSC07242.JPGエンジン内部の部品。カムです

DSC07238.JPG本来、ツルツルなんですが鉄同士が擦れて削れてザラザラ・・・

カムシャフトの本体交換です

DSC07236.JPG

お金も時間もかかりますのでオイル交換してくださいね

以上です。

オススメ☆ドライブスポット 第8弾

『オススメ☆ドライブスポット第8弾』 

本社保険担当の坂井です☆彡

先日、掛川・菊川に行ってきました!

 

まずは腹ごしらえです!

http://www4.tokai.or.jp/kokopelli/

菊川の『ココペリ』というレストランに行ってきました!

自家菜園の朝どれ野菜を使ったお料理を出してくれます♪

ココペリ 写真.jpg

私は10:40くらいには駐車場に到着していましたが、

オープンの11時になるとかなり駐車場が埋まっていました!

ココペリ店内.jpg

ココペリパスタ.jpg

とてもやさしい味です!おいしくいただきました☆

レジの前で『グラノーラ』を販売していました!試食ができます!

私は『GRANOLA SPICES』をお土産で買ってきました♪

 

この後は掛川花鳥園に向かいます!

http://k-hana-tori.com/

花鳥園は平日ですと16:30で閉園です!

たくさん遊ぶには「少し早めのランチ」か「花鳥園の園内でのお食事」がいいかもしれません♪

花鳥園入り口.jpg

花鳥園花3.jpg

花鳥園ペンギン.jpg

花鳥園花4.jpg

オニオオハシはいたずらをしていました^ ^ 

噛まれたらいたそうですw

花鳥園オニオオハシ.jpg

ごはんをあげられるかたは「ふれあい券」500円がお得です!500円で600円分もらえます!

 

写真はありませんが、エミューや白鳥にもごはんを上げることができます♪

私は毎回指をかまれますが、毎回あげます^ ^

花鳥園花5.jpg

お花もとてもきれいです!

楽しい秋をお過ごしください☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58

カテゴリCategory

最新記事Latest news

  • 浜松和田店 053-463-7227
  • 浜松初生店 053-420-1334
  • 浜松森田店 053-443-1589
  • 軽ランド・コバック
    浜松有玉店
    053-401-6611
  • 浜北アピタ通り店 053-584-1511
  • 袋井インター通り店 0538-45-3351
浜松和田店 浜松初生店 浜松森田店 軽ランド・コバック 浜松有玉店 浜北アピタ通り店 袋井インター通り店
  • 豊岡テクノセンター 0539-63-5225
  • 豊岡テクノセンター
豊岡テクノセンター
豊岡テクノセンター