自己紹介

車検のコバック・坂井モーター社長が日々のことを書き記します。

RSS feed

« またまた、ミャンマーに行きました。 | メイン | 東日本大震災から2年 »

エコカーはエコじゃない

先週、ある信金の若手営業スタッフに、自動車関連の概況を

話す機会がありました。

そんな中で、これからの自動車産業はあまり良い方向には行かない

だろうと、少し悲観的な話をしました。

私が今危惧していることは、エコカーがエコ(ノミー)ではないことです。

近年、若者の車離れが云われています。

一方では、TVCMでリッター〇〇㎞走行と低燃費車が喧伝され、

燃費競争が激しさを増しています。

何故、若者が車に乗らないのか?

様々な理由があるのでしょうが、その一つの理由に、所有コストが

あると考えます。

例えば、ダイハツのタントcustom Lの車両価格は150万円程です。

オーディオ・ナビを取り付けて購入すると180万円程になります。

この保険料は、全年齢・車両保険込みで年間40万円程になります。

分割にしても、月額7万円を超える金額になり、更にガソリン代が・・・。

20歳位では多分手取り15万円に届かないかもしれません。

月の給料の半分以上を車にだけ掛けられないでしょう。

 昨年10月より任意保険の改定があり、事故した場合の保険料が

大幅にアップしました。

今後も、アップし続けていくと思われます。

この原因は、高齢化と自動車のガラパゴス化です。

国土交通省が定めた環境対策として、新車の環境性能の向上対策があります。

〝野心的な燃費基準の策定"として、2020年の燃費基準が制定される予定です。

これに向けてメーカーは走り出しているのです。

燃費向上には、エンジンの性能だけでなく、車体の重量が大きく影響します。

その為、素材の開発だけではなく、スペアタイヤや工具まで外します。

鉄板を薄くする代わりに硬くします。

高張力鋼鈑・超高張力鋼鈑、アルミ、カーボン、マグネシウム等々。

更にエアバックや衝突防止装置などの安全装備が加わります。

しかし、事故は起きるのです。

この修理費用、特に部品代が高騰しているのです。高騰していくのです。

ですから、自動車保険の損害率が高まり、儲からなくなってきたので、

保険代の値上げは必至です。

事故だけでなく、一般のメンテナンス費用も高くなっています。

LEDランプ、1個切れてもアッセンブリー交換になり、2~3万円!?

安全の名を借りた、純正部品の使用義務付けが横行してきました。

 

反射神経や注意力が衰える高齢者は事故を起こしやすくなります。

こうした高齢者は、近い将来保険にも入れなくなることが予想されます。

 

顧客不在の製品開発や利益至上主義の顧客囲い込みは、

やがて顧客から見捨てられることになります。

人々に便利に使ってもらえる、喜んでもらえるモータリゼーションを

目指すべきであると考えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.sakai-motor.co.jp/mt5/mt-tb.cgi/1246

コメントを投稿